落合敏宏

ベストキンタイ研究所 代表

勤怠管理コンサルタント


 クラウドの勤怠管理システムメーカーにて勤怠管理システムの提案、販売を5年担当。約1,000人の人事担当者と勤怠管理に関する打合せを実施。その結果、勤怠管理の成功要因は、システム化の前の業務プロセスに依存していることを実感していた。

 労働法の専門家(社労士)と勤怠管理システムの専門家(システムメーカー)は現存するものの、その橋渡しができる専門家がいなかった。そのため、独自のノウハウを体系化し、勤怠管理の業務プロセスを改善することによる勤怠管理システムの活用を提言。勤怠管理業務の効率化に特化したコンサルティング事業の立ち上げに至った。

 現在は勤怠管理システムの導入相談により、システムの必要性や製品の選び方などメーカーと対等な知識を提供することで、勤怠管理システムの導入検討を支援しています。

Profile Picture

セミナー開催、講演予定

一般の方向け セミナーの講演予定

現在、予定しているセミナー講演はありません。

会員・顧問先・その他 限定セミナーの講演予定

現在、予定しているセミナー講演はありません。

※社会保険労務士様向けの講演を積極的に実施しています。
※事務所内や仲間内での勉強会などでご要望がございましたらお気軽にご連絡ください。

活動実績

2024年(相談件数 18件 [3/5 現在] )

2024年1月 セミナー講演(社会保険労務士法人荘司事務所様 顧問先様向けセミナー講演

2023年(年間相談件数 103件)

2023年12月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 人事担当者向けセミナー

2023年10月 セミナー講演(賃金研究会 研修

2023年 7月 セミナー講演(埼玉県社会保険労務士会 春日部支部 研修

2023年 7月 セミナー講演(埼玉県社会保険労務士会 所沢支部 研修

2023年 6月 セミナー講演(ミナジン社、タッチオンタイム社 共催セミナー)

2023年 3月 セミナー講演(ミナジン社、ヒューマンテクノロジーズ社 共催セミナー)

2023年 3月 セミナー講演(埼玉県社会保険労務士会 越谷支部 研修)

2023年 1月 セミナー講演(ミナジン社、マネーフォワード社、共催セミナー)

2023年 1月 セミナー講演(社会保険労務士法人東京労務様 顧問先様向けセミナー)

2023年 1月 セミナー講演(一般社団法人 人事・労務エキスパート協会)

2022年(年間相談件数 90件)

2022年12月 セミナー講演(山本佳子社会保険労務士事務所様 顧問先様向け講演)

2022年11月 セミナー講演(東京SR経営労務センター 研修会 前座講演)

2022年10月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 臨海統括支部 特別研修)

2022年 9月 セミナー講演(千葉県社会保険労務士会 千葉支部 研修)

2022年 9月 セミナー講演(某社会保険労務士法人 イベント講演)

2022年 9月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 中央支部 研修)

2022年 8月 セミナー講演(千葉県社会保険労務士会 船橋支部 研修)

2022年 5月 セミナー講演(女性社労士の会様 勉強会)

2022年 4月 セミナー講演(あおべる会様 勉強会)

2022年 3月 セミナー講演(MINAGINE Lab 共催セミナー)

2022年 1月 Web動画 勤怠管理システム 2021年 総括セミナー(パートナー専用ページにて公開)

2021年(年間相談件数 76件)

2021年11月 セミナー講演(社会保険労務士グループ アシスト様 勉強会)

2021年 8月 セミナー講演(千葉県の社会保険労務士グループ様 勉強会)

2021年 7月 セミナー講演(千葉県の社会保険労務士グループ様 勉強会)

2021年 6月 セミナー講演(グロースサポート社労士事務所様 社内勉強会)

2021年 4月 セミナー講演(某社会保険労務士法人 セミナー講演)

2021年 3月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 働き方改革・健康経営特別委員会、デジタル・IT化推進特別委員会 共催イベント) ★開催レポート 東京都社会保険労務士会会報 2021.04 No.485 P.40~41

2021年 1月 Web動画 勤怠管理システム 2020年 総括セミナーをWebにて公開(公開期間終了)

2020年(年間相談件数 94件)

2020年 8月 Web動画 勤怠管理システム 対策セミナーをWebにて公開

2020年 3月 セミナー講演(リンク&パートナーズ社会保険労務士事務所様 社内勉強会)

2020年 3月 セミナー講演(社労士業務戦略集団SK9様 勉強会)

2020年 2月 セミナー講演(東京都社会保険労務士協同組合 IT情報事業部主催イベント)

2020年 2月 セミナー開催(勤怠管理システム 2019年 総括セミナー 追加開催)

2020年 1月 セミナー開催(勤怠管理システム 2019年 総括セミナー)

2019年(年間相談件数 124件)

2019年11月 セミナー講演(東京SR経営労務センター 城東ブロック 交流会)

2019年 8月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 渋谷支部 業務情報交換会)

2019年 7月 セミナー講演(アクタス社会保険労務士法人様 社内勉強会)

2019年 7月 セミナー講演(KS経営労務コンサルタントオフィス様 社内勉強会)

2019年 6月 セミナー開催(社会保険労務士様向け 勤怠管理システム対策セミナー)

2019年 6月 セミナー講演(社会保険労務士法人AYUMI様 社内勉強会)

2019年 5月 セミナー講演(HR EXPO 株式会社ニックス様ブース ミニセミナー)

2019年 5月 セミナー講演(社会保険労務士グループ様 勉強会)

2019年 4月 セミナー講演(某社会保険労務士法人様 社内研修)

2019年 4月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 世田谷支部 定例会)

2019年 3月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 青社労研究会)

2019年 3月 セミナー開催(社会保険労務士様向け 勤怠管理システム対策セミナー)

2019年 3月 セミナー講演(東京SR経営労務センター 城西ブロック 研修会)

2019年 2月 セミナー講演(社会保険労務士法人東京労務様主催)

2019年 1月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 臨海統括支部 開業部会)

2018年(年間相談件数 78件)

2018年11月 セミナー講演(東京SR経営労務センター 臨海・山手統括ブロック 合同研修会)

2018年11月 セミナー講演(某社会保険労務士法人様 社内研修)

2018年10月 セミナー講演(社会保険労務士法人HRビジネスマネジメント様主催 お客様向け勉強会)

2018年 9月 セミナー講演(日本中小企業ベンチャービジネスコンソーシアム 人事労務部会)

2018年 8月 セミナー講演(東京都社会保険労務士会 臨海統括支部 開業塾)

2018年 7月 セミナー講演(カシオヒューマンシステムズ株式会社様主催セミナー)

2018年 6月 セミナー開催(社会保険労務士様向け 勤怠管理システム対策セミナー)

2018年 6月 セミナー開催(株式会社ニックス様共催)

2018年 4月 セミナー開催(社会保険労務士様向け 勤怠管理システム対策セミナー)

2018年 3月 セミナー開催(株式会社ニックス様共催)

2018年 3月 セミナー講演(株式会社JBMコンサルタント様主催セミナー)

2017年(年間相談件数 21件)

2017年11月 セミナー開催(株式会社ニックス様共催)

2017年 9月 パネルディスカッション(株式会社ダンクソフト様主催)

2017年 6月 セミナー開催(株式会社ニックス様共催)

2017年 2月 セミナー講演(株式会社ネオキャリア様主催)

2017年 1月 セミナー講演(株式会社オオツキM様主催)

2017年 1月 電子書籍「勤怠管理システム 導入選定の教科書」出版

2016年

2016年10月 個人事業、屋号をベストキンタイ研究所として開業

ビジョン

勤怠管理で、理想の職場づくりに貢献する

どんな働き方をしてほしいのか? どんな働き方をしたいのか?

理想の職場は、快適な職場環境に加え、会社の思いと人の思いが一致することで作られると思います。

そして、理想の職場には、人が憧れ人が集まり人が定着します。

勤怠管理は、働き方を可視化し、基準を明確にすることができます。

勤怠管理の改善がきっかけとなり、理想の職場が増えることで、幸せに働ける人が1人でも多くなってもらいたいと思っています。

ミッション

勤怠管理が負担になっている人事担当者を助けること

感謝の言葉が伝えられ、感謝の言葉がもらえること

理想の職場が作れるのは人事部です。担当者を助けることで、理想の職場づくりを支援したいと考えています。

矛盾

勤怠管理システムの営業担当として約1,000人の人事担当者と、勤怠管理システムを通じてお会いしてきました。

仕事ができる方が多く、非常に多くの業務を抱えられていました。「多忙」という言葉がそのまま当てはまる状況です。

その忙しさの中でも、会社を今よりも良くしたいとの使命感を強く持たれている方が非常に多くいらっしゃいました。

昨今、働き方が注目される中で、労働環境の改善、長時間労働の対策、未払い残業代の懸念など、企業のリスク回避を考えられていました。

同時に、非効率な勤怠管理の改善ができる勤怠管理システムの導入を検討されていました。

しかし、会社の為、従業員の為に計画し起案した勤怠管理の業務改善は、経営者からの承認が得られない事も多くありました。

勤怠管理システムの導入ができても、現場従業員からの協力が得られず、業務の効率化どころか、逆に作業が増えてしまうような事もよく耳に入っていました。

勤怠管理システムの導入やリプレイスは、非常に大変なことです。かなりのパワーを必要とします。

にもかかわらず、会社からも、従業員からも、その努力は認められることもなく、精神的に疲れてしまわれる方も、1人や2人ではありませんでした。

会社の為に、従業員の為に、頑張ってきたにもかかわらず、反感しか残っていない現実・・・。

お手伝いできること

勤怠管理の業務改善には、勤怠管理システムの活用が必要です。そして、システムを活用する為には手順があります

勤怠管理システムの専門家であれば常識的なことも、初めてご導入される人事ご担当者にはまったく分からないことだらけです。

昔は、システムの導入費用が高価(100~1000倍?)だったこともあり、システムの導入ステップをしっかり実施していました。

そして、システムを定着化させる為のフォローアップ体制も整っておりました。

しかし、現在はクラウドの勤怠管理システムが主流となり、初期費用は最小限に抑えられています。

システムの導入や定着化は、人事担当者が担当することで、コストダウンが実現されています。

当然ですが、その負担はすべて人事担当者に降りかかってきます。

購入者(会社)にとって表面的なコストは抑えられますが、人事担当者にかかる負荷は、想像以上のものです。

その結果、導入や設定が中途半端な状態で運用をせざるを得ない状況となり、業務改善も進むことはありません。

そのような人事担当者を、勤怠管理に関するノウハウを使って助けることができると考えています。

業務要件を再定義することで、今ある勤怠管理システムを最大限活用していくことができます。

強みと弱み


個人事業の為、落合がすべてのお客様の対応を行いますので、サービス品質がばらつくことはありません

しかし、同時にお受けできる導入支援には限界がありますので、同時に多くのご要望には対応できません。

その為、お受けする導入支援に上限を設けさせていただいております。

品質や考え方などは、電子書籍「勤怠管理システム 導入選定の教科書」にまとめてあります。

また、勤怠管理コラムも参考にしてみてください。

ベストキンタイ研究所 基本情報

個人事業主落合敏宏
屋号ベストキンタイ研究所適格請求書発行事業者
住所神奈川県厚木市毛利台1-26-4
電話・FAX046-280-4390(外出が多い為、携帯電話にご連絡下さい)
携帯電話080-6758-3468
Mailinfo@bestkintai.com