開発思想の重要性を実感した話
「メーカーの開発思想に沿った利用をする」
勤怠管理システムの相談では常日頃お伝えしている事ですが、
自分事になるとすっかり忘れてしまったときの気づきをお伝えできればと思います。
約1年前、ベストキンタイ研究所のWebページをアップデートしようと、
WordPressの新しいテーマでデザインを試行錯誤していました。
[補足]
WordPressとは、ホームページを作成するツールです。
テーマとは、Wordpressのデザインテンプレートです。
いろいろな開発者が作成し提供されています。
自分なりに納得できるように、できる限りの変更を加え何度も試作をしては、
作り直していましたが、なかなかうまく作れませんでした。
いろいろと試行錯誤した結果、開発思想の重要性を思い出しました。
「どのような思いで、このテーマを作成したのか?」
作成者の開発思想を考え、ほぼノンカスタマイズでデザインを作成すると、
まとまりの良いものができました。
勤怠管理システムでは、メーカーの開発思想に合った製品の選定や運用が
ポイントとなることは当然のことでしたが、いざ、自分事になると・・・。
改めて、開発思想の重要性を感じた瞬間でした!
新しいデザインは現在のWebページになっています。